- 健康的な食事を食べたいけど自分では作れない。
- 毎日、いろいろなおかずを作るのは面倒。
- 食宅便の宅配食って、美味しいのかな?
食は健康の土台!毎日の食事が乱れると、日々の生活や仕事のパフォーマンスにも影響してきますよ。
食宅便は「ヘルシー」で「美味しい」食事を、家で気軽に食べられるのが特徴のサービスです。

忙しいからって、食事のことは後回しにしていた・・



食宅便だったら、健康に配慮した食事を手軽に食べることが出来ますよ!


栄養士歴20年以上。食事サービス会社で栄養相談をしていた経験から、宅配食の特徴や選ぶポイントをお伝えしています。
自分にぴったりの食事が見つかる!検索サイト「ミールサーチ」の運営者。
資格:管理栄養士
この記事では、食宅便のサービス内容、各コースの違い、価格などの情報。
食宅便を実際注文し、商品の受け取りから味のレビューまで豊富な写真付きでリアルにお伝え。「口コミ」も調査。
あなたが健康やダイエットを意識しているなら、「食宅便」はとてもおすすめですよ!
\ 食事のバランスが整う /
食宅便の特徴は?どんな会社の宅配食サービスなの?
「食宅便」の運営会社は、日清医療食品株式会社という全国の病院や福祉施設の、食事作りをしている会社。



病院や福祉施設の食事を作っている会社なら安心だね!
食宅便は、多くの管理栄養士・栄養士が所属している会社のサービスだから、商品にもそのノウハウが活かされています。
届く食事は、小さなおかずが複数組み合わさっていて、栄養バランスがバッチリ!
栄養バランスを考えて、複数のおかずを作るのは難しいし、手間もかかるからありがたいですね。
- 自分で栄養バランスを考えて作るのは難しい。
- 毎日の食事作りが大変。もっと手軽にできるといいのに・・
- 健康管理のために栄養のプロの力を借りたい!
そんな方におすすめなサービスが、食宅便の宅配食サービスです!


食宅便の開封から実食までのレビュー・評価
それでは「食宅便」をレビューしていきます。
実際、注文して食べてみた感想は、一品一品手が込んでいるという印象でした。
料理をされる方は分かるかもしれませんが、大きなおかずを「どーん」って作るより、品数を揃える方が大変なんですよね。



「食宅便」は小さなおかずが5品。様々な食材、味付けで楽しめます!
いろいろな食材が取れるから、栄養バランスも整うんだと思います。味も普段の食事としてちょうどいい、地味だけどホットする味付け。
詳細レビューは、下記のような流れになっています。
- 届いた食宅便の商品の中身を確認。
- 商品を準備して、電子レンジで温める。
- 食宅便を実食。全体、おかずの見た目や味を評価。
- 食宅便のレビューと感想
届いた食宅便の商品の中身を確認。


段ボールに入って届きました。
冷凍便なので手渡しになります。
しっかり受け取れるように注文の際、日時の調整が必要ですね。
もし受け取れなかったときは、不在票から運送会社へ連絡できるようです。




すぐに開封。電子レンジの前に並べてみました!
食べるときは、レンジで温めるだけ。この手軽さが嬉しいですね。


積み上げてサイズをチェック。7食で縦23cmぐらい。すぐに食べない分は冷凍庫へ保管。
商品を準備して、電子レンジで温める。




電子レンジで温める時間を確認。温める際は、右端を切るように指示が書いてありました。


電子レンジで、時間通り温めます。
機械によって温めムラができたり、中心部分がしっかり温まっていなかったりするようです。
その場合は、10秒くらい刻みで温めて調整するとよさそうです。


温めた直後は熱いので、注意しながらレンジから取り出します。
横のギザギザの部分から、手で簡単に開封できました。
難しい時は無理せず、ハサミを利用したほうがよさそう。
食宅便を実食。全体、おかずの見た目や味を評価。


器が色とりどりで見た目がいいですね。このままの器で食べても違和感はない感じです。
小さなおかずが5種類。食材も豊富です。
唐揚げのお肉、豆腐田楽が、ゴロッと大きめで食べ応えがありそう。



食べる時は、荒熱がとれたタイミングで♪ 電子レンジで温めた際、食材から出た余分な水分が蒸発。水っぽさがなくなりますよ。


メインの唐揚げです。食べ応えがあり、かつ食べやすい絶妙な大きさ。サイズ感がいいです。
味付けは比較的しっかりめでした。




たんぱく質がしっかり摂れますね!豆腐田楽は甘辛味噌で食が進みます。
マカロニトマトの具として、イカやホタテまで入って豪華ですね。






付け合わせのキャベツ、ほうれん草のお浸し。
しいたけやこんにゃくまで入って、やっぱりバランスよく考えられていますね。
食宅便のレビューと感想
食宅便のレビューと感想は次の通りです。
- 5種類のおかずで、様々な味付けを楽しめる。
- 食材が豊富。栄養バランスがしっかり考えられている。
- 食材、器まで見た目がよく、食欲をそそる。
- 素朴で毎日の食事としてはちょうどいい味。
気になるところとしては、ボリュームが少ないと感じる方がいるかもというところでした。
例えば、成長期の子供。働き盛りの20〜40歳代の男性や体を動かす仕事の人。
その場合は、作り置きのおかずやスープ、味噌汁。前日の食事を多めに作って一品付ける。
手軽に用意できる、豆腐、納豆、缶詰、蒲鉾、さつま揚げなどプラスすると満足できます。
女性の方やダイエットのために食事を探している方なら、ちょうど良い量ですね。
\ 食事のバランスが整う /
食宅便の「口コミ」調査
調査した結果、ダイエットや健康を意識して、食宅便を利用している方が多くみられました。
口コミとしては、よい印象をおもちの方が多かったです。冷凍庫にあるだけで安心感を得られると、おっしゃるかたもいましたね。
食宅便サービス(コース)の選び方
食宅便をいざ注文したいと思っても、コースが多くて迷ってしまいますよね。できるだけわかりやすく、表にしてご紹介しますね。
食宅便には各主要コースに、初めての方限定4食のお試しセット



はじめての方は、限定お試しセットがお得ですね。
食宅便の各コースのご紹介
コースを2つに分けてご紹介します。
「一般向けコース」は、いつもの食事を手軽にしたい。健康を考慮したバランスのよい食事をしたい。ダイエットをしたい方向けのコースです。
「栄養等が調整されたコース」は、糖質、カロリー、塩分、たんぱく質などを調整した食事をするよう、具体的に指示があった方。シニアの方で、噛む力に不安がある方向けのコースです。
一般向けコース
- おまかせコース
- バラエテーにとんだ定番コースです。
- 低糖質セレクト
- 糖質10g以下のおかずのみを集めたコースです。
- おこのみセレクトコース
- 好きなメニューを選んで、その都度注文できるコースです。
- まんぷく亭
- ガッツリ、食べ応えたっぷりのメニューが魅力のコースです。
*迷ったら定番の「おまかせコース」がおすすめです!
栄養等が調整されたコース
- 塩分ケア
- 塩分が1食あたり2.0g以下のコースです。
- カロリーケア1200
- ごはん100gと合わせて、1食あたり約400kcalのコースです。
- カロリーケア1600
- ごはん150gと合わせて、1食あたり約530kcalのコースです。
- たんぱくケア
- ごはん150gと合わせて、たんぱく質が10g程度、塩分、カリウム、リンを調整したコースです。
- やわらかい食事
- 食べやすいよう、食材をやわらかく調整したコースです。
*目的に合わせて選ぶことをおすすめします!


食宅便の各コースの価格・送料
各コース価格は、560〜790円とお手頃です。
食事は毎日のことなので、続けやすい価格は嬉しいですね。
一般向けコースの価格表
コース | 注文(都度/定期) | 1食分(円) |
---|---|---|
おまかせコース | 都度/定期 | 560 |
低糖質セレクト | 都度/定期 | 560 |
お好みセレクトコース | 都度 | 560〜790 |
まんぷく亭 | 都度/定期 | 560 |
栄養等が調整されたコースの価格表
コース | 注文(都度/定期) | 1食分(円) |
---|---|---|
塩分ケア | 都度/定期 | 620 |
カロリーケア1200 | 都度/定期 | 620 |
カロリーケア1600 | 都度/定期 | 620 |
たんぱくケア | 都度/定期 | 620 |
やわらかい食事 | 都度/定期 | 620 |
食宅便の送料
送料は全国一律で、都度が780円〜、定期が380円〜です。
個数やコースによって、価格が変わってきます。
食宅便と他の宅配食の価格を比較
宅配食は、毎日の食事として利用する方も多いため、続けやすい価格を選ぶということも重要です。
食宅便と他の宅配食の価格を比べたのが次の表になります。
会社名 | 特徴を一言で | 価格 | 送料 |
---|---|---|---|
食宅便 | 病院・福祉施設の食事サービス会社 | 560円〜 | 780円〜 *定期380円〜 |
ワタミの宅食ダイレクト | 宅配食の老舗のワタミグループ | 423円〜 | 800円〜 *北海道:1,100円、沖縄:2,200円 |
nosh(ナッシュ) | 豊富なメニューから選べる | 599円〜 | 891円〜 |
ニチレイフーズダイレクト | 冷凍食品大手メーカー | 648円〜 | 800円(全国一律) *5000円以上無料 |
ウェルネスダイニング
![]() ![]() | 管理栄養士へ無料相談できる | 694円〜 | 770円〜 *定期385円〜 |
「食宅便」は、食事サービスを専門に行なっている会社ということもあり、良心的な価格設定になっています。
5品おかずが入って、栄養バランスも考えたれた食事としては、コスパは良い方だと思います。


食宅便のよくある質問


食宅便のよくある質問を、まとめました。
※該当サービス:「おまかせコース」「おこのみセレクトコース」「低糖質セレクトコース」「ケアシリーズ」「逸品おかず」「おうちdeヘルシー丼」「まんぷく亭」「食宅便応援マーケット」。
食宅便は、健康やダイエットを意識している方におすすめ!
食宅便は、多くの栄養士・管理栄養士がメニュー開発に関わり、しっかり栄養バランスも考えられている宅配食サービスです。
健康やダイエットを意識している方、栄養制限がある方にはピッタリ。口コミでも良い印象をお持ちのかたが多かったです。
たくさんあるコースの中で迷ったら、定番の「おまかせコース」がおすすめ。



迷ったら、定番の「おまかせコース」がおすすめです!
食事制限があるかたも、栄養調整されたコースから目的に合わせて選ぶことができます。健康やダイエットを意識している今こそ、変わるキッカケ、改めるチャンスなのかもしれませんよ。
健康維持やダイエット、食事制限まで対応している食宅便。ぜひ試してみてくださいね。
\ 食事のバランスが整う /